バイオマスター2000XT

バイオマスター2000XT

 

 

このリールは1996年ごろに発売されていたモデルです。

 

基本性能がすこぶる高い割に

10,000円台で買えるのでリーズナブルです。

 

当時からオカッパラーに人気がありますね。

大きさは、 おかっぱりであれば2000くらいがお勧め。

IMG_2205_R

シングルハンドルのグリップ部分です。

 

木製です。ちなみにDH:ダブルハンドルのグリップは

ラバーグリップになっていますね。

(これは他のシマノリール、ベイトも同じです)

 

DHに比べて軽いですが、回した時にぶれるのが

難点です。

IMG_2206_R

ラインをフリーにした状態。

この状態に持っていくと「カチ」という音がして

キープされます。

 

投げた反動で、戻ってしまう事が無いので

操作性が良いです。

 

このころのシマノのスピニングは

糸巻きのベアリング部分(写真の金色の金具)に

糸よれ防止機能がつき始めた頃でした。

 

バイオマスターの下位モデルのアルティグラや

上位モデルのステラにも、糸よれ防止がついていて

自分的には、これがシマノを買うきっかけにもなりました。

 

スピニングの糸よれって、嫌ですもんね。

IMG_2207_R

スプールをはずした状態です。

20年以上使い続けてますが、特にがたつくところなく使えてます。

やっぱシマノ製はしっかりしてますね。

 

IMG_2208_R

下巻きの状態です。

ライン節約のため、この位から本巻きを始めます。

 

巻きすぎて糸よれが頻発する

目いっぱいまで巻いて、飛距離を確保しています。

 

ちなみに糸よれはキャストする前にねじれてないかを

目視で必ず確認するようにしています。

 

今は定価2万円台前半から、と若干高くなった

バイオマスターですが、X-shipなど操作性あがっているようです。

 

自分はまだまだ、年期の入ったこいつを

使い続けていきます(笑)

 

 

 

 

 


投稿者:
bigfish-bass

みんなのタックル/ルアーのその他記事一覧

グリフォン(メガバスのルアー)
グリフォン(メガバスのル..
ゲーリーヤマモト・シュリンプ(サイズ・色、ヘビーダウンショットリグ(ヘビダン)の方法)【ルアー解説】
ゲーリーヤマモト・シュリ..
カットテール 【種類(長さ)・ネコリグ・スナッグレスネコリグの刺し方 解説付】
カットテール 【種類(長..
ポップX(popX・ベビーポップX・ウッディポップX/メガバス)
ポップX(popX・ベビ..
ゲーリー4インチグラブ(ノーシンカーリグについて)
ゲーリー4インチグラブ(..
ピーナッツ(ダイワのルアー)
ピーナッツ(ダイワのルア..
スピナーテイルバングオー
スピナーテイルバングオー..
スコーピオン1500
スコーピオン1500..
ブルーダー
ブルーダー..

▼ その他の投稿いただいた釣果情報

子バス 21㎝
バスのサイズ:21cm
アフターはジグよりテキサス
バスのサイズ:46cm
What would middle-aged Anakin Skywalker look like?
バスのサイズ:cm
ネコリグで
バスのサイズ:47cm
No.6ショートホールの池で♪
バスのサイズ:30cm
バスのサイズ:26cm
Hillary donor with he called 'n****r' and injected with meth
バスのサイズ:cm
ジョイクロフィッシュ
バスのサイズ:47cm
朝まづめ好きです。
バスのサイズ:32cm